その5

  

7時25分、ジャンボ前の抜けにて

  

休憩中の大久保

  

  

     

見送り連子は2段、見送りが大きくとられ見送り虹梁周辺の構造に特徴があります。
(幟の書体、他町でも採用されている書体で大久保が原点?好きな書体の一つですね)

  

  

昭和61年、植山工務店にて大修理。枡組が追加され大型化されています。

H22年の修理時に葺地交換

屋根廻り

  

尾垂木に目がいきます

  

大久保地車会のタスキの方もおられます

  

  

熊取駅東交差点へ五門が来ました。

  

五門のやりまわし

  

やっぱ五門はカッコええなぁ。

  

  

サンクスへ向かう途中、紺屋へ会いました。

  

  

大正10年新調(1921)、今年で新調91周年を迎えます。

  

(S58年、大常にて大修理)

  

  

ジャンボ前のやりまわし。(やりまわしを行うとは思わず正面から見れず)

  

七山と紺屋が花交換を行うと予定表にありましたが、どうやら終わった後の紺屋に出会った様です。

その6へ