その4
 
  
14時、大庭寺が来ました。

 
  

 
  
 
  
 
  
14時7分、再び<桃山台>中交差点
 
  

 
  

 
  
 
  
試験曳きは2台しか来ないので次に地車が来るまで時間があります。
 
  
次に、<堺西高校前>交差点に行きました。下りの坂からのやりまわし。
 
  
 
  
 
  
14時15分、大庭寺が来ました。
 
  
 
  
昨年は桃山台中の交差点しか行ったことが無かったので今回の試験曳きでコース道の繋がりを知ることが出来てよかったです。
 
  
 
  

追い役の方々が何度か頭上で団扇をハタいた後、団扇を持つ片腕を挙げて走る合図をする瞬間も中々好きです。

 
  
 
  
 
  
ここまで見て南周回コースへ移動しました。

今年から2日目午後最終のタイガース前での連合フィナーレが無くなり、北周回の上神谷3町との交流会の時間が延長されます。