2012年10月6日(土) 堺市野々井、大庭寺、(片蔵) 夜間曳行

突如18時過ぎから降り出した雨、すぐに止むと思っていたが中々止みません。そんな中夜間曳行を見学しに行きました。
途中、磯之上線で今木の地車が出発して行くのが見えました。
     
19時15分、野々井の元ローソン前へ。すぐに地車が出てきました。雨脚は強くなりばかり。 
泉北北線を野々井橋交差方面へ向かって行きました。 
     
野々井の夜間曳行を見るのは、H20年購入年以来4年ぶりです。 
     
2008/10/4 撮影 4年前は正面5段でしたが今回は4段になっていました。(正面の提灯の数は一段11個で同じ)
     
2007/11/3 昇魂式前夜祭 神須屋町時代も正面5段、一段11個。
続いて大庭寺へ移動。出発前だった。
     
2011/9/17 宵宮 大工町の時も4段で、正面一段は12個。(濱では大北町が5段でした) 
上地車から下地車へ替わった時の提灯個数の変化も楽しみの一つです。 
     
2012/4/1 搬入時 提灯時の道幅テストも行われました。(以前法被はこの時で最後でした)
19時35分、出発。
大庭寺の正面一段は10個です。
ピントが合わない画像が多いです。夜撮影は前のデジカメの方が良いかも。
大庭寺の交差点で豊田の法被を着た方がいました。
そして豊田に会いました。(正面3段提灯は一昨年までの走行時代と同じです) 
     
三木閉の池周りへ向かって行きます。

その2へ