2012年10月7日(土) 和泉市 北池田地区 泉財・中村 (午後) 

15時20分、泉北から阪本方面へ向かおうとすると、池田下町で偶然子ども地車に会いました。
まずは願成。
そして泉財が来ました。
化粧を見てビックリ。なんというマッチングサイズ
今年、交差旗と後旗を新調した様です。
幟の御祭礼書体の特徴からS野屋さんかな。(柏原市高井田も後旗、金縄を新調している。幟の御祭礼の布の感じがよく似ています)
竿頭は交差旗、後旗伴に三方剣。地車サイズにあった化粧で良い感じです。
まさかこの体制は・・・。
やりまわしを行う様です。(曳行、前梃子、大工方、後梃子責任者の襷は立派な物でした。泉財青年団、団長、綱元の襷もあります)
曳行責任者の合図後、やりまわし。
前梃子も入れてます。 
 
とても良いタイミングで見れて良かったです。まさに千載一隅。 
 
(以前の交差旗も竿頭が三方剣。旗は薄鶯色下地に白字で菊紋、端に同じく白字で泉財子供会と書かれたレトロ風な旗だったかと) 
 
数人のお子さんが歩きながら(地車の前後で)笛を奏でる姿が印象的でした。 
 
続いて中村が来ました。 
 
 
幟は本物に近いサイズでしょうか。(今年法被を新調)
 
前々から一度は見たいと思っていた北池田の子ども会地車。見れて良かったです。(あとは高石の鴨公園集合の地車ですね) 
   この後、阪本まで下ろうとしましたが物凄い渋滞が発生していたのでUターン。
泉北を松尾まで行き唐国から箕形-寺門と通って旧大連合の交差点へ

もうちょっと画像が明るければ良かったのですがね。+0.3補正で撮影でした。