その4
![]() |
![]() |
|
9時50分、下田町が出発 | ||
![]() |
![]() |
|
平成13年(2001)、池内工務店にて新調。今年で新調10年目を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
<土曜の予定。この日は宮入の日、津久野地区の宮入は早く6時半頃から始まります。> | ||
![]() |
![]() |
|
< 宮入後→中組会館(昭代橋)→市之町がミニストップで待機合流→幼稚園→宮山地車庫(神社下)→国本商店左折で新道、そして13号市之町交差点(ファミマ)へ > | ||
![]() |
![]() |
|
そして殿の西組 | ||
![]() |
![]() |
|
< その後、代表2町市之町訪問(西組・中組、神石橋⇒戎橋)→ファミマ→一通→下田町(G点)→神社下→国本商店左折(⇒Uターン?)→新道→ミニストップ→幼稚園 > | ||
![]() |
![]() |
|
平成19年(2007)、植山工務店にて新調。今年で新調4年目を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
< 神社下→国本商店左折(3周目)→ファミマ(市之町交差点)→一通→下田G点直進でイトーヨーカドーの集結地点へ。休憩後、地車庫へ帰って行きます > | ||
![]() |
![]() |
|
町名旗はリバーシブル。 | ||
![]() |
![]() |
|
ここまで見て移動。 | ||
![]() |
||
町名旗には「六條御殿 西組」とある (先代時の紋・文字デザインを踏襲) |
2013/4/8-11 modified