2011年10月22日 堺市草部石橋 昇魂式前夜祭 (納車間際)
![]() |
![]() |
|
| 20時45分、石橋の地車庫へ到着。(この日は上松→大北→石橋→大庭寺と見学) | ||
![]() |
![]() |
|
| 前夜祭の曳行が終わり納車する頃でした。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 観音開き、扉上の梁、そして白塗りの壁と昔ながらの小屋の風情がなんとも。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 今年は提灯の電球の色が何パターンかに替わる演出がなされた様で。 | ||
![]() |
||
| 鳳唯一の白提灯、新調後も継承されるのでしょうか。 | ||
![]() |
![]() |
|
| この後、地車庫前で前夜祭が行われる様なので大庭寺へ向かいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 昇魂式が行われる日まで献灯提灯・垂れ幕がそのままにされていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 石橋スポーツ⇔草部交差点間を何往復かした様です。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 石橋自治会 / 石橋地車運営委員会 / 石橋地車保存会 / 石橋聚斉会 / 石橋若頭会 / 石橋青年団 | ||
![]() |
||
| 村中を出る際、太井の祠の角から出てきて草部交差点を通る曳行ルートを見たいことがないので一度見てみたいです。 | ||