2012年9月16日(日) 岸和田市藤井町 本宮 正午前
![]() |
![]() |
|
11時47分、藤井町が帰ってきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今年の交差旗の面は梅鉢。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
後旗は無しです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
転回します。 | ||
![]() |
![]() |
|
宮出時、この道を曳行する沼と筋海も一度見てみたい。(筋海が宮出する頃に最後の町がイズミヤを曲がるのかな) | ||
![]() |
![]() |
|
本宮は榊から御幣になります。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
|
2009/9/20 11:15 と 2007/9/15 12:27 | 角立四ツ目の紋は宮入幟、法被、纏の頭・バレン、団扇等に使用されている |