その3
![]() |
![]() |
|
昨年から曳き出し時、屋根下に提灯をつけている。(地車庫〜沼下りまで?、提灯底の模様に特徴があります) | ||
![]() |
![]() |
|
鉦が右側にあるのが特徴ですね。(天神では下野町も同様) | ||
![]() |
![]() |
|
藤井交差点を直進、藤井病院方面へ | ||
![]() |
![]() |
|
(少し遠目から見学) | ||
![]() |
||
結構手前から流して行きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
前梃子には「祈願 安全曳行 平成二十四年」と墨書きされている | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
この電柱の筋より和歌山側が藤井町。 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
13時38分、和秀会前到着。表敬訪問も兼ねての休憩でしょうか。しばらく時間調整する様です。 | ||
![]() |
![]() |
|
ここまで見た後は夕方まで見学お預け。 |